CATEGORY
ARCHIVES

十勝で地ビールを作る【帯広ビール・十河さん】

2016.09.11
CRAFT FOOD NUPKA SUNDAY

NUPKA OPENから早いもので半年ほどが過ぎました。  

NUPKAも少し落ち着いてきたところで、 こちらで日曜日に、NUPKAや十勝周りの諸々を紹介していきたいと思います。

どうか日曜日は こちらを覗いてみてくださいね。  

先日、十勝で地ビールの製造をしていらっしゃる フリーランス醸造エンジニアの十河文英さんにお話を伺いました。

%e6%97%85%e7%9c%8b%e6%9d%bf

NUPKAの看板である旅のはじまりビールも 十河さんとの出会いから生まれたんですよ。  

ビール職人の十河文英さんは帯広ビール(平林英明オーナー)の設備を借りて醸造の全てを一人でこなしています。

地場産の材料にこだわった、地ビールを作っています。   今回は、十河さんに地ビールにかける想いを伺いました。  

%e5%8d%81%e6%b2%b3%e3%81%95%e3%82%93%e5%86%99%e7%9c%9f(花火大会の屋台にて 十河さんと息子さん)  

十河さんは、現在十勝で【帯広ビール】に携わる10年ほど前、ドイツビールの製造に携わっていました。
当時は材料をドイツから仕入れ、醸造は地元で行うといったスタイル。  
外から材料を仕入れての醸造に違和感を覚えた十河さんは 「地元の材料でビールを作りたい」との想いを持つようになりました。  
そんな想いから誕生した木苺のビールは 地元十勝の材料を用い、ベルギーの伝統的な製法で丁寧に醸造されています。

%e6%9c%a8%e8%8b%ba%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab (木苺のビール@NUPKA 色鮮やかなフルーツビールです。 甘酸っぱくて美味しい! 材料の木苺は帯広の【ときいろファーム】さんのものを使用しています。)    

 

地元を離れた、札幌や東京で飲むよりも 地元十勝に出向いて、その土地で飲むからこそ の美味しさを味わって欲しい、と十河さん。  

ビールの本場ドイツのように それぞれの地元を旅してまわって、その土地ならではの地ビールを味わって欲しい と想いを語りました。

 

  _mg_0910  

「ドイツには、旅してビールを飲む『Bier-Reise (ビアライゼ)』という単語もあるんですよ。

日本にも、ドイツの『Bier-Reise (ビアライゼ)』のような文化を根付かせたい。」  
「現在、札幌や東京にも地ビールを卸しているけれども、各地で飲んだビールをキッカケにして、十勝に足を運んで貰えたら。」  
「情報発信も大事だけれど、その前に味をまずしっかり極めたいと考えています。 納得できる味で、もてなす姿勢ができてから発信したい。」
と語る十河さんは、職人の顔。    

是非、十河さんこだわりのクラフトビールを飲みに NUPKAにいらしてください。  

十河さんこだわりのビール 十河さんとの出会いから生まれた【旅のはじまりビール】 飲み比べてみるのも、面白いかもしれません。